新潟盲学校沿革

1907(明治40) 7月17日 新潟鍼灸治組合、中林吉四郎らの奔走と、その協力者の努力により、 長谷川一詮、鏡渕九六郎、荒川柳軒、前田恵隆 の四氏が創立者となり 学校創立を許可される。
1907(明治40)10月10日 新潟市医学町通1番町に借館し、私立新潟盲唖学校として、ろう唖部を併置開校する。盲生19名・唖生8名。
1910(明治43) 2月10日 財団法人の設立許可
1910(明治43) 6月 1日 新潟市西堀通3番町に新築移転。(敷地1,980㎡建物317㎡)
1912(明治45) 7月 5日 鍼術灸術按摩技術営業取締規則により本校指定される。
1922(大正11) 4月 1日 新潟県立新潟盲学校となり、ろう唖部は卒業まで存置する。
1922(大正11) 4月 6日 校地校舎基本金一切を新潟県に寄付し、財団法人新潟盲唖学校を解散 登記。
1924(大正13) 4月 1日 盲学校令に基き、初等部及び中等部鍼按科が設置される。
1925(大正14) 4月 1日 鍼按別科が設置される。
1927(昭和 2)  2月 1日 階上教室より出火、218㎡を焼失する。
1927(昭和 2)  3月25日 ろう唖生卒業により、ろう唖部解消する。
1928(昭和 3)  3月16日 按摩術鍼灸術営業取締規則により本校指定される。
1930(昭和 5)  2月26日 新潟市関屋金鉢山町53に校舎、寄宿舎を新築移転する。(敷地9,092㎡、校舎17,935㎡、寄宿舎155.27㎡)
1930(昭和 5)  6月16日 竣工式を挙行する。
1931(昭和 6)  7月27日 第11回帝国盲教育会新潟大会を開催する。
1937(昭和12) 6月12日 ヘレンケラー女史が来校される。
1937(昭和12)10月10日 創立30周年記念式挙行、校歌を制定する。
1942(昭和17) 4月 1日 県立長岡盲学校初等部児童を移管入学させる。
1947(昭和22)10月10日 創立40周年記念式を挙行する。
1948(昭和23) 4月 1日 盲学校教育義務制が施行される。
1948(昭和23) 4月 1日 旧制度の初等部、中等部を新学制の小学部、中学部に切り替える。
1948(昭和23) 5月 1日 高等部按摩鍼灸科が設置される。
1948(昭和23) 6月 1日 新潟県立新潟盲学校小学部教員臨時養成所が設置される。(第1期)
1949(昭和24) 4月 1日 高等部按摩科が設置される。
1949(昭和24)11月 9日 北信越盲教育研究大会を開催する。
1951(昭和26) 3月31日 高等部本科理療科、専攻科、別科が設置される。
1952(昭和27.28)      産業教育振興法による理療科研究校に指定される。
1953(昭和28) 3月17日 新校舎8教室(2,505㎡)が増築竣工する。
1956(昭和31)10月26日 北陸ブロック教育研究大会を開催する。
1957(昭和32)10月10日 創立50周年記念式を挙行する。
1958(昭和33)11月 8日 盲ろう教育80周年記念式を挙行する。
1963(昭和38) 7月 5日 新潟市山ニツ1117(現地27,044㎡)に校舎(3,667㎡)・寄宿舎(1,750 ㎡)が竣工し移転する。
1964(昭和39) 3月21日 体育館(745㎡)が竣工する。
1964(昭和39) 4月 1日 専攻科第2部が設置される。
1965(昭和40) 8月10日 管理棟(1,115㎡)が竣工する。
1967(昭和42) 9月 4日 プールが竣工する。
1967(昭和42)10月10日 創立60周年記念式並びに校舎竣工式を挙行する。
1970(昭和45) 4月 1日 小学部・中学部に重複学級が設置される。
1973(昭和48) 4月 1日 幼稚部が設置(1学級)される。教育課程改訂に伴い普通科、本科保健 理療科、専攻科理療科が設置される。
1974(昭和49) 3月31日 教育課程改訂に伴い高等部理療科別科が廃止される。
1975(昭和50) 3月31日 教育課程改訂に伴い高等部理療科専攻科2部(丙課程)が廃止される。
1975(昭和50) 4月 1日 幼稚部1学級が増設される。
1976(昭和51) 4月 1日 高等部に重複学級が設置される。
1977(昭和52) 3月31日 教育課程改訂に伴い高等部理療科専攻科1部(甲課程)が廃止される。
1977(昭和52) 7月 3日 創立者、前田恵隆殿と久保田清蔵殿の慰霊祭を創立70周年記念行事の 一環として挙行する。
1977(昭和52) 7月25日 寄宿舎に暖房設備(温風暖房)が設置される。
1977(昭和52)10月29日 創立70周年記念式を挙行する。
1980(昭和55) 3月31日 校舎第4棟(1,448㎡)が竣工する。
1980(昭和55)12月23日 新プールが竣工する。(旧プール取りこわし)
1987(昭和62)10月31日 創立80周年記念式典を挙行する。
1988(昭和63)11月 1日 第28回全国盲学生点字競技大会を主管する。
1989(平成元)  5月26日 関東地区視覚障害教育研究大会新潟大会を開催する。
1990(平成 2)  4月 1日 「あはき法」一部改正に伴う教育課程、本科保健理療科、専攻科理療 科の開設承認される。
1990(平成 2)  4月 1日  文部省より特殊教育教育課程研究の指定を受ける。(平成2,3年度)
1991(平成 3)  4月 1日 特殊教育教育課程研究発表会を開催する。
1991(平成 3)  7月20日 校舎第2・3棟外壁及び2棟屋内天井の工事をする。
1992(平成 4)  7月20日 校舎第2・3棟内装・照明工事をする。
1993(平成 5)  7月20日 校舎第1棟外壁・内装・照明工事をする。
1995(平成 7)  7月27日 第70回全日本盲学校教育研究大会新潟大会を開催する。
1997(平成 9) 10月12日 創立90周年記念式典を挙行する。
1998(平成10) 4月 1日 文部省より「早期教育相談等の在り方に関する実践研究」の指定を受 ける。(平成10,11年度)
1998(平成10)11月25日 体育館及び寄宿舎第2舎棟、第3舎棟の改修工事をする。
1999(平成11) 6月 6日 寄宿舎第4舎棟、第5舎棟の解体工事、給食棟建築工事をする。
2000(平成12) 3月23日 給食棟完成。2002(平成14)10月31日 寄宿舎第1舎棟改修工事終了。
2004(平成16) 1月22日 第45回弱視教育研究全国大会を開催する。
2005(平成17) 5月26日 第54回関東地区視覚障害教育研究大会を開催する。
2006(平成18) 4月 1日 新潟県立新潟盲学校高田分校が県立上越養護学校内に設置される。
2006(平成18) 4月10日 新潟県立新潟盲学校高田分校の開校式・入学式を挙行する。
2006(平成18) 8月23日 第21回全国盲学校野球(グランドソフトボール)大会を開催する。
2007(平成19) 8月 6日 第1回新潟県視覚障害教育担当者ネットワーク協議会を開催する。(以降毎年開催となる)
2007(平成19)10月14日 創立百周年記念式典を挙行する。
2007(平成19)11月15日 関東甲信越地区盲学校・養成施設進路指導協議会第2回研究協議会を開催する。
2008(平成20) 6月13日 平成20年度関東甲信越地区盲学校弁論大会を開催する。
2008(平成20) 7月 1日 第50回北信越地区盲学校野球大会を開催する。
2008(平成20)11月 7日 第57回関東地区視覚障害教育研究大会算数・数学分科会を開催する。
2009(平成21)10月10日 第9回全国障害者スポーツ大会「トキめき新潟大会」に参加する。
2009(平成21)10月23日 第58回関東甲信越地区視覚障害教育研究大会理科分科会を開催する。
2010(平成22) 2月25日 寄宿舎全居室に冷房設備(エアコン)が設置される。
2010(平成22)11月19日 第59回関東甲信越地区視覚障害教育研究大会図書館分科会を開催する。
2011(平成23)11月16日 第60回関東甲信越地区視覚障害教育研究大会美術・図工分科会を開催する。
2012(平成24) 3月31日 新潟県立新潟盲学校高田分校が休校となる。
2012(平成24) 6月 1日 文部科学省より「特別支援教育総合推進事業」の指定を受ける。(平成24,25年度)
2012(平成24) 8月 3日 第6回視覚障害研修会「~8月だよ 全員集合!~」を開催する。
2013(平成25) 3月31日 新潟県立新潟盲学校高田分校が閉校となる。
2013(平成25) 7月10日 文部科学省より「特別支援学校機能強化事業(特別支援学校センター的機能充実事業)」の指定を受ける。(平成25・26)
2013(平成25)11月15日 文部科学省指定「特別支援教育総合推進事業」による公開授業並びに研究運営会議を開催する。
2013(平成25)11月19日 第62回関東甲信越地区視覚障害教育研究大会保健体育分科会を開催する。
2014(平成26) 1月24日 文部科学省指定「特別支援教育総合推進事業」による研究報告会を開催する。
2014(平成26)11月28日 第63回関東甲信越地区視覚障害教育研究大会国語部会を開催する。
2015(平成27)10月 9日 第64回関東甲信越地区視覚障害教育研究大会情報教育部会を開催する。
2015(平成27)11月12日 第1回北信越盲学校フロアバレーボール大会新潟大会を開催する。
2015(平成27)11月19日 関東甲信越地区盲学校・養成施設進路指導協議会研究協議会を開催する。
2016(平成28)10月14日 第64回関東甲信越地区視覚障害教育研究大会社会部会を開催する。
2017(平成29)11月 3日 創立110周年記念式典を挙行する。
2018(平成30) 9月14日 第67回関東甲信越地区視覚障害教育研究大会音楽部会を開催する。
2018(平成30)11月 8日 第11回北信越盲学校サウンドテーブルテニス大会新潟大会を開催する。
2022(令和 4)  3月 2日 「新潟盲学校ありがとう」 感謝の会が開かれる。
2022(令和 4)  3月31日 新潟県立新潟盲学校が閉校となる。

新潟よつば学園TOPへ